京都の翌日は我が家にお泊まりしたMちゃんと
新神戸〜摩耶山〜一軒茶屋〜芦屋のルートへGO〜。
マイジョギングコースの旧摩耶道をご案内。
いつも素通りする木なぞにMちゃんが反応してくれるので面白い。

本日は二人ともアルトラのDELIAH、薄底で24キロチャレンジ♪

掬星台で休息して、縦走路〜サウスロードへ。
本日結構冷えます…
でもキリリとした空気がきもちいい。

トイレ以外ノンストップで進むも
時間の読みが甘かったようで、間に合わない〜〜と。
Mちゃんを六甲山頂へご案内できず…
(ゴメンね。。)
一軒茶屋からは降りが得意なMちゃんに引っ張ってもらい猛ダッシュで下ります。

グリップの効かないアルトラでMちゃん、スイスイ降りていくのでスゴイです…
ちなみにMちゃんもUTMF組です。
風吹岩で記念撮影するも
本日二人とも青コーデ♪

ダッシュ、ダッシュ〜〜で、
なんと一軒茶屋から芦屋川まで1時間45分程で降りて来ました!
Mちゃんひっぱってくれてありがとう。
こんなにあわてて降りて来た理由は…

Tちゃんと芦屋川の駅で待合せをしてたから。
Tちゃん、少し遅れちゃってゴメンネ〜。
自宅から六甲を走って向かった目的は女子ランチ♡
久しぶりにの〜んびり女子トーク。
休日の午後のこういう時間っていいな。
芦屋川というと…

もちろんランチの後はお買い物♪
そしてお茶も♡

いい休日を過ごせました。
気の置けない友人と過ごす山時間、なんかイイですね。
バタバタ続きの年末でささくれだっていた気持がふんわりと落ち着きました。
Mちゃんの地元ではもう雪で山は走れないとのこと。
山がすぐそばにあり、何気なく毎週のように走れてる神戸での暮らしに感謝だなって。
Mちゃん、また走りに行きましょう!