
ヘッドランプを新調!
ブラックダイアモンドの200ルーメン。
STYでモニターをさせていただいたPETZLのは高額すぎて(19800円!)手が出ず…
(スミマセ〜ン)
で、新ヘッドライトを携えて向かったのは

京都一周トレイル!
名古屋の隊長ご一行様&金沢Mちゃんと夏休の最終週末に行ってきました〜。
新ヘッドライト200ルーメンを頭に、
旧ヘッドライト80ルーメンをお腹に
そしてハンドライト150ルーメンを手に…
ライト3本持ち!
明っるい〜(^_^)
ナイトランは超苦手なので、とにかく明るさ勝負?
明るすぎて、こっち向かないで…と同行者に言われる程…(^_^)
快適に伏見稲荷〜将軍塚〜蹴上げ〜大文字と進みます。
やっぱり夜景は大文字火床だな〜

コンビニ寄ったりとややのんびりペースで
比叡山。夜が明けかけています。

夜明けの横高山付近。

朝日が神秘的♡

木々が一斉に目覚めているような
爽やかな空気が流れていて気持いい〜〜

大原のコンビニにて朝ご飯。
冷たいものの飲み過ぎで、温かいものが美味しいです。
ここで約30k程かな。

コンビニを出てすぐのところで朝市をしていました〜。
次回の朝ご飯はココだな…

鞍馬〜二ノ瀬、だんだん気温が上がってきます。

氷室の里。
お米が青々♪

氷室までが難関で後もう少し…という高雄で二人リタイヤ。
3人で嵐山まで行きました。
ちょっぴりはしょってゴールはJRの嵯峨嵐山駅。

65k程かな?長時間頑張りました〜。
この夏一番ハードな夜通しのナイトラン。
気持ち良く走りきりました〜。
夜通し走る…朝から走るのとは違った楽しさがあり、
気持を長く持ちながら走るのが意外と楽しい。
寄り道しながらと、ちょっとした旅気分です。
こんなことしちゃえるお仲間がいることに感謝です☆
